基本情報技術者試験的な備忘録20230914試験を受けました

先月、「基本情報技術者試験」(国家資格)を受けてきました。


2023年度は、試験内容が変更され、合格率も50%前後で推移しています。


試験終了時点で、自分のテストの「評価点」がすぐに出て、1000点満点中600点以上が合格の基準とのこと。
今回、ギリギリで上回りました。
(多分、調整が入らなければ合格でしょう。もし、不合格にされてももう受けない。)

実は先々月も受けていて、前回は、ギリギリ下回り不合格でした。


個人的には、不合格から1か月の間に、もう少しできるようになっていると思ったのですが、今回のテストの評価点を見るとそうではないようです。
まあ、2回続けてそのあたりの点数なので、実力がその程度なのでしょう。

計算問題が苦手(テストでは電卓なし)などはともかく、
アルゴリズムの問題など、あまりできなかった(進歩しなかった)のは、少し残念です。
今後どう勉強していけば向上するのか・・・。

 

(試験問題は非公開で、漏らしてはいけないそうです。で、何も書けません。すみません。)

 

感謝
この試験は、「エクセルがともだち」さんのブログで、存在を知りました。ありがとうございました。
(「エクセルがともだち」さんは、難易度の高かった旧試験でよく受かったなと尊敬します。)

スロトレ」さんのブログでは、「情報セキュリティ」関連のことを日常的に取り上げておられていて、読むと具体的に理解できて助かりました。
(また日本の企業でのIT(情シス)の実際の状況が経験から語られておられて、とても面白いです。)


その他、体験談やアルゴリズムの解き方等、いろいろなブログを見せていただいた方々ありがとうございました。

なお、
自分の今まで書いていた基本情報技術者試験のブログは自分用のメモなので、見ない方がいいです。誤りもあり、低レベルなので。

どうやったら、高得点が取れるような頭になれるのでしょう・・・結局、もやっとした試験結果でした。