シン・ゴジラ

シン・ゴジラ

色々な好評価があります。

そう思います。

自分は、あれ、日本中の国民が、
映画に出演した位の、スケールが、
良かった気がします。

ハリウッドアクションでない。
人のアクションは、ゴジラには、不要か。

スケール感。

3.11後の数日間のように、
日本人として、どうしようかと、
どうにもできないのに、
個人が、考え、
その個人が、日本全員だったり。

ゴジラにレーザー吐かれた時、「逃げ場ないなぁ」という気持ちになった。ただの映画なのに。


そういう、スケールというか、こういう楽しみ、
高みを感じさせる映画は、
小松左京日本沈没(旧作)とか、
昔は、あったのかなぁ。

まあ、フィクションで、娯楽作品で、爽快ですが、これを超えるのは、なかなか。

次の時代を待つか、メカゴジラを出すか。(笑)

良かったとこ。

第2形態。

火炎放射器的なゴジラ

懐かしい勇ましい音楽。


庵野監督の今の時代のリアリティゴジラ


アメリカには、個人の不安とか、テロへの恐怖は、あっても、この国レベルの大きな不安は、感じないかも。


多分、監督自体は、リアルでなくても、アニメや、特撮が好きなのだから、にわかな観客とは、また別の考えを持っているのだろう。