基本情報技術者試験的な備忘録(損益分岐点)


パソコン素人です。
会計素人です。
算数素人です。

基本情報技術者試験の問題・テキスト等を見て気になったメモです。
多分間違っているのであまり見ないで下さい。すみません。
ネットの引用等問題があれば、早急に削除いたします。

損益分岐点について
分かっていること・・・利益が0(プラスマイナス0)の位置。

使えそうな式
利益=売上高-費用
費用=固定費+変動費
変動費率=変動費/売上高
変動費=変動比率*売上高)


上記を損益分岐点で考える(下記で0とあるのは利益0(損益分岐点のこと))
0=売上高-費用
(売上高=費用)
0=売上高-(固定費+変動費
(売上高=固定費+変動費
0=売上高-(変動比率*売上高)
↑これも「売上高=」に変形させる・・・変形は省略
(売上高=固定費/(1-変動比率))

ややこしい。

 

あと、売上・費用・利益の関係をグラフで把握しておく。
適当な数値の表を作成。

 

棒グラフにしてみる。

 

これだと、売上の線と固定費+変動費の線の交点が分岐点。

売上の傾きを1とすれば、
売上       y= x
固定費+変動費  y=1/3X +200
連立方程式を解くと、
x=300、y=300

(関係ないけど、エクセルのグラフって、交点とかの数値(座標)計算してないんだ・・・。)

 

例題

基本情報技術者試験平成26年春期 午前問78
(引用:基本情報技術者試験ドットコム様)




答え 625