Googleスプレッドシート備忘録5(訂正)(グラフ作成・arrayformula関数)

スプレッドシート素人です。
マイクロソフトとグーグル
エクセルとスプレッドシートの違いに翻弄されています。

はまったことの備忘録です。

 

/////////////////////////////////////////////////////
<ここしばらくのテーマ>(フォーム→スプレッドシート→サイトの連携)
他人の作ったgoogleフォームとその回答(スプレッドシート)を見せてもらった。
(どんなフォームかは省略しますが、タイムスタンプと職員番号とアンケート内容が主)

フォームの回答1シート以外に、シートを作成して、query関数で区分。
さらにその結果をグラフ(表)としてgoogleサイトに連携しているようだ。

それらを自分なりに見ていく、再現しようと思う。

 

///////////////////////////////////////////////////前回
query関数で、回答未提出者を抽出

Query(G2:G200,"where not G MATCHES '^("& JOIN("|",B2:B200)&")$'")

G列の名簿とB列の提出者で不一致(未提出者)を抽出
///////////////////////////////////////////////////


今回:
未提出者を分類したシート作成、グラフ(表グラフ表示)

準備:
前回の繰り返し201~210までの名簿作成
前回101~110までのシートを作成したが、新しいシートを用意し、
201~210までのシートを作成。
前回同様に名簿との不一致(未提出者)を抽出できるようにする。
(H2セルにquery関数)

注:今回は、例なので
101~110
201~210
の社員名列で考えています。
(番号を増やすなら、次の工程を考えて、シートをある程度分けた方が楽です。見やすくなる)

 

作業:
未提出者をまとめたシートを作る。
前回と上記準備で
社員番号101~
社員番号201~
の未提出者リストができた。

それらを、最終的に、Googleサイトに載せるための準備として、まとめシートを作る。
上記のシートから下記のようなシートを作る
(何行目に作成しても構わない)

(下は列ABCを使用)
2022/07/24    未提出者101~    未提出者201~
1        104        207
2        105        208
3        106        209
4        108    
5        109    
6        
7        
8        
9        
10        


A列は、一番上に
=today()
以下1~10の番号直打ち(分かりやすいように入れた)

B列は、
='社員番号101~'!H2
='社員番号101~'!H3
(中略)
='社員番号101~'!H11

C列は、
='社員番号201~'!H2
='社員番号201~'!H3
(中略)
='社員番号201~'!H11

というように、セル参照しているだけ。
B列C列の タイトル 「未提出者101~」「未提出者201~」は、参照でも直打ちでもいい。自由。

(注、関係ないが=イコールは半角でないといけない。全角は不可)

 

訂正:上記のセル参照だが、なぜか、表示が更新されないケースがあった。
数式をクリックし、吹き出しには正しい数字が出ているのに、セル内の数字が更新されない。
よく分からないので、arrayformula関数を使う
B列は、=arrayformula('社員番号101~'!H2:H11)
C列は、=arrayformula('社員番号201~'!H2:H11)
これだとリアルタイムに更新できそうだ。(不思議)

 

作業:
グラフ作成

上記作成した範囲を選択し、
挿入タブ-グラフをクリック
「表グラフ」を選択

画面右に設定が出る。(注:範囲は作成した場所でずれます)
データ範囲 A1:C13
系列 123 2022/07/24(123は数値ということか? 日付は表の左上)
集計 123 未提出者101~(123は数値ということか? 文字はB列のタイトル)
集計 123 未提出者201~(123は数値ということか? 文字はC列のタイトル)

下の方のチェックには
□行3を見出しとして使用
□列Aをラベルとして使用
に自動でチェックが入っていてそのままでよかった。

 

*************************************************
はまったこと
上記のグラフ作成だが、この例では、簡単にできた。


設定を直す必要がなかったが、他の例では直す必要があった。以下おかしい場合

表グラフ
・データ範囲が 複数列(A~F)あっても、A3:B50とかおかしい
→正しい範囲に直す

・系列がA3:A50とおかしい
→(失敗)田を押してA3にするが、そのセル内容が反映されない。
また、上記の範囲が、A3:A50,A3と追加される。
(このA3を消すと、系列が元にもどてしまう。)
→(解決)系列を触らないで
下の方のチェック
□行3を見出しとして使用
□列Aをラベルとして使用
のチェックを入れる。
(この例の場合、□行3を見出しとして使用のチェックがなかった)

・集計・・・必要な列を追加したり、削除して、表グラフを整える。

 


その他:
今回「グラフ」を使用したが、シート範囲をそのままwebに載せてもいいかも。(ipadだと見れないとかあるのか???)

 

*********************************************
次回:
googleサイトを作成して、グラフを載せる(できるかな)