小さなLAN(小さなLAN(windows server2012に載せ替え)

小さなLAN(windows server2012に載せ替え)

前置き:

こちらは素人です。

余ったwindowsserver2012と再インストールしたwindows10のPCでネットワークを試しに作ってみようと考えています。
余ったサーバーとPCなので、いろんな設定が残っていて、通常の挙動と違うかも。
使ったハード(サーバー):I-Oデータ HDL-ZWSCRシリーズ LAN DISK(ブレードサーバー
LAN DISKってI-Oデータの商品名でNASのことらしい。


前回:
I-Oデータ HDL-ZWSCRシリーズ LAN DISKをサポートディスクで初期化して、再構築(リビルド)していた。
数日かかって「正常化」しました。


今回:
Windows Storage Server 2008 R2」になるので、「Windows Server 2012」への載せ替えしました。
windows server2012にした理由は、以前、2012で使っていたので。プロダクトキーもあるし。)


リカバリーが終了、リビルト終了。                                
windows server2012のISOファイル(ブータブルメディア)を作成し、インストールしようということですが、
素人なので分かっていないことあり。
一つは「評価版」しか入手できなかったこと。(これは後でライセンス認証で正規版になるはず??)
                                
もう一つは、ISOファイル(ブータブルメディア)は、単純にDLするだけでなく、DL後、インストールできるように「ディスクイメージの書き込み」をすること。

さらにはまったのが、なぜか自宅で焼いたDVD-Rではインストールができず、エラーでインストールが止まった。

DVD-Rは4,7Gの容量なので、windows server2012の評価版は十分に入るはず。
もう一度、会社で、インストール時に使用するDVDドライブで焼き直した。
(これはインストール成功した。)


で、インストールの作業開始だが、素人なのではまりにはまった。

windows server2008r2からの載せ替えについてですが、2008r2を活かした「アップグレード」をまず考えた。


でも、
「この製品のインストール元を利用できません。
インストール元が存在し、アクセスできることを確認してください。」
のメッセージでどうしてもできない。

 

いろいろ悩んだが、たまたま職場に出入りしている業者さんに聞いたら、
windows server2008r2でなく、Windows Storage Server 2008 R2なのでアップグレードできないのではとのこと。

載せ替え元は、windows server2008r2ではなく、windows 「strage」 server2008r2でした。
そのためか、①アップグレードはうまくいきませんでした。

 

で、次に、クリーンインストール(カスタムで新規インストール)を試す。
「インストールの種類を選んでください」ウィンドウで            
「カスタム:Windowsのみをインストールする(詳細設定)」            
Windowsのインストール場所を選んでください」            
で、割り当てられていない領域等にインストールしようとするが、全てできなかった。            
どのドライブもダメ。削除もできなかった。            
「新しいパーティションを作成できなかったか、            
 既にあるパーティションが見つかりませんでした。」            
という感じ。
プライマリのパーテーションに入れる必要がありそうだが、
HDL-ZWSCRシリーズ LAN DISKの初期設定でRAID5だと、パーテーションやドライブが
いろいろ分かれていて入れ方が分からない。


ずっと悩んでいたが、RAID5をやめて、マルチディスクとして初期化し直し。

ここで、再度再インストール。
上記に既に書いたが、家で作成したDVD-Rは途中で止まってしまうが、職場で作った方はうまくいった。


一応インストールできたようだ。
当日は、評価版の期限の表示が見えていなかったが、翌日になったら「179日」とカウントダウンされていた。


しばらくはこのまま使ってみて、ライセンス認証は後回しにしようと思う。

ちなみに、HDL-ZWSCRの元のWindowsは「Windows.old」として保存されたようだが、
HDL-ZWSCRの機器を操作するマネージャーがプログラムに見えない。
(そのためファンの回転数が変えられず、今現在回転数が高くうるさい。BIOSにもうまく入れなかったので、どうしようか。)